SATやTOEFL試験のスコアが取れて大学や高校への入学が決まっても、現地の授業についていけるかどうか分かりません。
このプログラムでは現地で必要になるアカデミックスキルを学びます。各種試験対策を受けながら、もしくは試験対策終了後にご受講される事をお勧めいたします。
Academic Skill Building Curriculum
Boarding School/Middle School/High School
ボーディングスクールや海外中学・高校入学後に必要になるアカデミックスキルを学びます。
【Essay Writing Skill】
5-Paragraphed Essay Writing:ブレインストーミングからプルーフリーディングまで10段階に分けたフォーカスポイントでトレーニングしていきます。
Book Report:Boarding Schoolの授業で必ず提出されなければいけないエッセイのうちのひとつです。引用方法と自分の意見のサポートの方法を実践的に学びます。
【Critical Reading Skill】
Fiction ReadingとNonfiction Readingの二つの読み方を向上するために、英語が『書いてある』という認識を脱して、英語を『人が書いている』という観点から読み、どのように Active Readerになるかの技術を学びます。
【Public Speaking Skill】
『伝達力を高める』を軸に発音・アクセント、速度、思考力、構成力、プ レゼ ンスキルの基本を学びます。[v]と[b]、[l]と[r]の発音の違いなどをTESOL(英語教授法)をベー スに したアプローチでとレーニングし、Individual Presentation SkillとDiscussion Skillの二つのスキルを学びます。
【Math Exercise】
母国語で既に学習した数学の用語の習得を経て、英文の問題を読んでから進むべきステップのシステムを学びます。
College Preparation
大学進学後に必要になるアカデミックスキルを学びます。
【Academic Writing Skill】
AXES Writing:欧米の大学で多くのライティングの教授が教える書き方を事前に講義し、Persuasive、Analytical Essay、Compare / Contrast Essayの3種類のAcademic Essayの書き方、MLA / APA Format、Work citedの方法を扱います。
【Academic Reading Skill】
欧米の大学で期待されるレベルの受講生の方の専攻に合わせたアーティクルや論文の読み方、読み慣れ、フォーカスポイントをレッスンで強化していきます。
【Public Speaking Skill】
Informative Speech, Persuasive Speech, Speaking on Special Occasionsの3つに分け、それぞれPowerPoint Presentationを行います。
イニシャル5 (75分×5回)
初めてJNLLの授業を受講される方にお勧めのトライアルプランです。
アカデミックスキルのうち特定の分野だけを勉強したい方、まずはお試しで受講したい方に最適です。
スタンダード10 (75分×10回)
アカデミックスキル全体をカバーする最もスタンダードなプランです。
短期集中かつ効率的に全項目をカバーすることが可能です。
1~3ヵ月を1タームとして、学習進捗を確認しながら、10レッスンずつ継続的に受講いただく形式も人気があります。
プレミア30 (75分×30回)
アカデミックスキルをより深く学び、その技能をしっかりと定着させるため、学校の1学期単位などある程度継続的に学習を目標とする方が対象のプランです。
一方では海外一時帰国生がバケーション間に集中して学習いただくプランとしても効果的です。
※受講費用についてはこちらをご覧ください。
※JNLLの授業を受講中もしくは受講後にこのプログラムを受講される方は1コマから受講する事ができます。
※受講内容やスケジュールはカウンセラー・講師とご相談の上決定いたします。