JNLLの個別指導について
Q. 個別指導はどのように行われますか?
A. 講師1人が生徒複数人を指導したり、仕切り1枚で仕切ったような環境で個別指導と表現する学校も多くありますが、JNLLの個別指導は机と椅子、ホワイトボードなどが完備された、他の教室とは壁と扉できちんと分けられた教室で講師と完全1対1で行っています。
Q. なぜ個別指導なんですか?
A. JNLLに通う方の多くは海外進学、国内大学の特殊受験(帰国子女入試、公募推薦など)をされます。そのため、生徒の年齢や学力は様々で、進学先や受験方法も異なります。JNLLでは1人1人に合わせてカリキュラムが組める個別指導を採用しています。
Q. 講師はどんな方ですか?
A. 海外の大学院卒、または海外での教授経験のある職業講師で、大学生・大学院生はいません。採用時に英語力試験、模擬授業と面談を経て、厳しい基準で採用された講師のみ在籍しています。
ただし一部国内受験等担当講師はこの限りではありません。
JNLLの学習指導について
Q. 『学習指導方針』にある"Student-Oriented"とは具体的にどういう意味ですか?
A. JNLLでは生徒の自主性をベースにして、臨機応変な対応を実践しています。講師が一方的にレッスンを進めて『カスタマイズ』のお約束を反故にするよう事は決してありません。各生徒の矯正ポイントを臨機応変に細かく分析し、講師と生徒が両者でレッスンを進めていきながら、個々の主体性を育み、発揮させていきます。
Q. 課題の答え合わせや解説はレッスンでどのように進んでいきますか?
A. JNLLでは、多くのレッスンのように、授業に来てから講師が答えと解説を行うという事はいたしません。原則すべての課題に解答を添付して各講師が指示することで、授業時間を有効に使い密度の高いレッスンを行っています。
Q. Speaking対策を行いたい場合、どのようなレッスンになりますか?
A. 各試験のSpeakingセクションは、一般的な英会話スクールで学習する『対話力の高さ』よりも『伝達力の高さ』が試されます。そのため、各試験でのスコアリングポイントを共有しながら、スピークアウトする経験値を当校では最も大切にしています。苦手な方にはレッスン前に数分間のスピーチを準備して頂き、覚えてきたものを発表するというトレーニングから開始します。
進学サポートについて
Q. 米国大学進学を希望していますが、どの大学を選べば良いか分かりません。大学選定は手伝ってもらえますか?
A. はい。JNLLでは出願・入学試験に必要な試験・英語対策はもちろん、進学に向けた大学選定、出願サポートまで一貫してサポートを行っています。
Q. 進学サポートは有料ですか?
A. 授業を100コマ(1コマ75分)以上受講もしくは受講申込されている方、もしくは授業を30コマ以上受講もしくは受講申込されている方で進学サポート費用15万円(税抜)をお支払い頂いた方は進学サポートを受けられます。
詳しくはこちらをご覧ください。
※進学サポートは出願に必要な書類作成指導や作成した書類のチェックを行うもので、手続き代行ではありません。書類を代行して作成する場合は別途費用がかかりますが、JNLLでは殆どの方が進学サポートを受けてご自分で出願をしています。
Q. 各大学に出願する際の願書(Common Application)作成やエッセイ(Supplement Essay)の指導はしてもらえますか?
A. はい。当校の講師は願書や欧米・国内大学のエッセイで求められるものに精通しています。
Q. 米国ボーディングスクールに入学したいのですが、進路指導はしてもらえますか?
A. JNLLでは主に欧米・国内の大学・大学院の進路指導を行っております。中学・高校進学に向けた進路指導は信頼のおける機関をご紹介しております。
Q. 帰国子女入試で海外経験と英語力を活かした国内大学受験を考えていますが、学習・進路指導はしてもらえますか?
A. はい。JNLLでは国内大学を受験する方も多くいらっしゃいます。各大学に合わせた試験(英語)、エッセイ対策、進路指導で受験生を完全サポートいたします。
教材について
Q. 授業で使うテキストはオリジナル教材ですか?
A. いいえ。JNLLでは市販教材を使用しています。カリキュラムをオーダーメイドするために、JNLLでは必要なマテリアル(書籍、CD-ROM等)を現時点でおよそ100種類以上ご用意しています。
Q. 市販のテキストで大丈夫でしょうか?
A. はい。各国内・海外の教材開発機関は叡智を絞って多種多様な教材を開発していますが、ページの隅から隅まで完璧なテキストは存在し得ません。したがって、新旧の各学習書やオンラインツールの持ち味を熟知した専門の講師がマテリアルを組み合わせ、最適なトレーニングを作り上げていきます。
Q. 授業で使うテキストはどのように選定しますか?
A. "Rise to Occasions"を掲げ、レベル別・弱点補強・オフィシャル試験までの日程・レッスンの頻度・性格を考慮に入れながら選定します。専門の講師がコミュニケーションをとり、パフォーマンスを分析しながら、各生徒に最適な学習コンテンツをブレンドしていきます。『デフォルトのカリキュラムを各生徒にあてはめる』という事は、JNLLは行いません。
Q. 授業で使うテキストはJNLLで購入できますか?
A. はい、購入できます。コアとなるマテリアルを1~2冊ご提案し、購入して頂きます。特に洋書の中には、書店でもオンラインでも在庫切れ、または入荷時期未定なものもあります。ハードコピーを手に入れることが困難なマテリアルでも、コピーで対応いたします。その他有益なマテリアルは随時ハンドアウト、オンラインツールはスマートフォンやPCを使用してご紹介させて頂き、カリキュラムを支える学習コンテンツのブレンドをオーダーメイドで行います。
入学・授業料について
Q. 英語力が英検5級程度しかない中学生ですが、入学はできますか?入学基準などは設けていますか?
A. JNLLは個別指導ですので、受講生のレベルに合わせてカリキュラムをオーダーメイドいたします。そのため、入学基準は特にございません。ただし、やる気が全くない方や常識のない方の入学はお断りする場合がございます。
Q. 遠方からの申込も可能ですか?
A. はい。お申込書は郵送、お支払いは銀行振込となります。
Q. 学費が他の学校と比較して高くないですか?
A. 授業料を一般的な個別指導時間50分単価に換算すると、TOEFLやIELTSの対策が50分9,260円(税抜)、SATやSSAT・ACT対策が50分11,575円(税抜)となります。同じように個別指導でTOEFLやSATを指導している専門校と比較すると、決して高くない学費となっています。詳細はこちらをご覧下さい。
Q. 他の学校では入学金や授業料の割引キャンペーンなどをやっている事がありますが、JNLLではそのようなキャンペーンは行っていますか?
A. JNLLでは入学金・授業料等の割引キャンペーンは行っておりません。ただし、兄弟姉妹が入学される場合のみ入学金免除制度がございます。
Q. 授業料は一括でしょうか?分割、月謝払いは可能でしょうか?
A. 授業料はお申込み頂いたレッスン分をお支払いして頂きます。お申込みは5レッスンから可能ですので、5レッスンづつ申込みする事も可能です。お申込み頂いた分のみレッスンを設定しますので分割払いのシステムはございません。
Q. 事情により通学困難になった場合、授業料は返金してもらえますか?
A. 入学前にご説明及び確認をしますが、事前に退学のお申し出を頂ければ、未受講分の学費は返金手数料を引いてご返金させて頂きます。返金については特定商取引法に則り手続きを行います。
地方、海外在住の方
Q. 新宿以外に校舎はありますか?
A. いいえ。現在、校舎は新宿のみとなります。
Q. 地方や海外からの受講は可能でしょうか?
A. JNランゲージラボには地方・海外からの生徒が多くいらっしゃいます。夏休みや冬休みなどは近くのホテルなどに滞在し通学する方が多いですが、通学する事が難しい方はSkypeを使って授業を受ける事も可能です。ただし、当校ではお互いの信頼関係を重視していますので、受講前に一度ご来校いただき、スタッフ及び講師と直接カウンセリングを行うことをお勧めしています。
※ご来校いただく事が難しい場合は、受講前に必ずスタッフ及び講師とお電話またはSkypeを使ってカウンセリングを行ってから受講していただいていますのでご安心ください。
Q. 地方や海外在住でも進学指導は受けられますか?
A. はい。地方や海外在住の方でも、Skypeを使って通学者と同様に進学指導を受ける事ができます。
ネットや学習環境について
Q. Wi-Fiはありますか?
A. はい。必要な方には接続情報をお知らせしています。ただし、接続を保証するものではありませんので、機器の状態によっては接続できない場合がありますのでご注意下さい。
Q. パソコンを借りる事は可能ですか?
A. 試験やエッセイを書くためにパソコンの貸出しを行っております。ただし、使用はJNLL校舎内に限らせて頂きます。
Q. JNLLの衛生面は?
A. フロア全体に行き届く脱臭機能のついた静音の空気清浄機、自動のハンドサニタイザーを完備し、衛生的で学習に最適な空間をご用意しています。
その他
Q. JNLLの文化・校風はどういうものでしょうか?
A. 代表取締役をはじめ、各講師、スタッフすべてが帰国子女、欧米の大学院卒または欧米での教授経験がある人間です。責任感が強くコミュニケーション能力の高い人間たちが、各生徒に最適なサービスを提供できるよう尽力しています。当校の生徒様もゴールを常に見据え、高いモチベーションを持って授業に臨んでいます。
Q. 小学生でも入学できますか?
A. はい、入学できます。
Q. 海外進学が決まりました。JNLLでは現地高校や大学で必要になるアカデミックスキルは教えてもらえますか?
A. はい。アカデミックスキルの詳細はこちらをご覧下さい。
Q. イニシャル5から受講可能とありますが、5回の授業だけで効果があるのでしょうか?
A. はい。JNLLでは「各試験のセルフスタディーの方法を体得する」というミッションを大切にしています。そのため、5回の授業で自分で勉強する方法が理解できれば、そこで終了して頂いても大丈夫です。もし、5回の授業以降もわたくしたちのサポートが必要である場合は、ご継続をご検討下さい。