2019年8月10日大学に進学jn_bnew シニアに上がる前に!大学出願に関して進める10のことこんにちは。JNLL受付からお送りします。 夏休み半分以上過ぎましたが、大学出願のためにやることをみなさんやっていますか??という確認のための記事をご紹介します。今からでもまだ間に合います!!人生を決める大きな一歩のため […]
2019年8月5日TOEFL junior情報jn_bnew TOEFL Junior®の受験方法とスコアの利用方法TOEFL iBTへの橋渡しとして注目されているTOEFL Junior®。 今回は、この試験にどうやって申し込むか、取得したスコアはどのように利用できるのかをご紹介します。 受験の流れ 1、試験日程を確認する 2019 […]
2019年8月5日TOEFL juniorおすすめ情報jn_bnew TOEFL Junior®で高得点を取る方法TOEFL iBTテストへの橋渡しとして注目されているTOEFL Junior®。 今回はこの試験で高得点を狙うための勉強方法をご紹介します。 すべての科目で共通する対策方法 TOEFL Junior® Standard […]
2019年8月3日SAT情報jn_bnew Score Percentilesとは?こんにちは。JNLL受付です。 8月に入り、ようやく梅雨が明けて「夏」という季節が来た気がしますね。 今週はSATのスコアシートなどで見たことがある方いらっしゃると思いますが、Score Percentilesについて説 […]
2019年7月27日SATおすすめ情報jn_bnew 【SAT受験】申し込みガイドこんにちは。JNLL受付です。 7月も残すところあと少しです。これから夏休み本番という人も、もう半分過ぎてしまった人も、残りの夏休みの予定は決まっていますか?あっという間に過ぎてしまうので、計画的に過ごしましょう。(筆者 […]
2019年7月20日大学に進学jn_bnew 【アメリカ大学情報】アメリカの大学におけるGPAの平均こんにちは。JNLL受付です。今週も海外大学の情報をお届けします。 大学生のみなさんは成績がGPAで評価されるのをご存じですね。アメリカの大学でもそれは同じです。それでは、アメリカの大学生はどれくらいのGPAなのでしょう […]
2019年7月13日中高ボーディングに進学jn_bnew 私立受験におけるインタビューのよくある質問集こんにちは。JNLL受付からお送りします。 今週は面接試験でよく問われる質問について紹介します。 日本の受験で面接がある方も、必見です。 ——- もしあなたの子供が(通常5年生以上)が、中学、高校 […]
2019年7月6日TOEFLおすすめ情報jn_bnew TOEFL iBTで高得点を取る方法英語圏の留学に必須な試験“TOEFL iBT” 多くのコミュニティカレッジでは61点以上、4年制大学では81点以上と意外にも高得点が求められます。 今回は、 “Reading”、”Listening”、”Speaking […]
2019年6月29日SAT情報jn_bnew 【SAT受験】1日の流れこんにちは。JNLL受付です。 今週はSAT試験の1日の流れについて紹介します。日本の試験とは異なり、電子機器の使用にとても厳しいそうです。SATを初めて受ける予定の方はぜひご一読ください。 —— […]
2019年6月22日大学に進学jn_bnew 【米国留学】大学受験におけるエッセイテーマを決めるヒントこんにちは。JNLL受付からお送りします。 今週はエッセイテーマをどう決めたらいいのかという記事をご紹介します。また秋学期は始まっていませんが、アメリカの大学へ出願予定の方はぜひご覧ください。 —— […]
2019年6月15日ACT情報jn_bnew SATとACTを比べてみようこんにちは。JNLL受付から今週もお送りします。 みなさんSATについてご存知ですか? これはかなり多くの方がもちろん知ってるよ!とお返事をくださるかもしれませんね。ですが、「ACTとどう違うの?」と聞かれたとき、すぐ答 […]
2019年6月8日大学に進学jn_bnew 大学受験において親が子供にやるべきこと、やってはいけないことこんにちは。JNLL受付からお送りします。 突然ですが、大学受験において親はどこまで干渉するのが正解でしょうか?完全に子供に任せるのか、1から100までつきっきりで教えるのか。これから受験を控える親御さんにも、受験の計画 […]