米国大学で外国人留学生がビックリする3つのこと20180804100050

米国大学で外国人留学生がビックリする3つのこと

2018年8月4日0
みなさんこんにちは。 本日は、こちらのお役立ち記事をご紹介します。 「4名のフルブライト奨学生が米国で学んだこと」 大学や大学院に通うためにアメリカへ来るということは、十分に準備をしてきた学生でさえ予期せぬ文化的な違いに […]...
大学の奨学金を探す為の一番良い3つの場所20180728000040

大学の奨学金を探す為の一番良い3つの場所

2018年7月28日0
皆さんこんにちは。   日本人にとって、奨学金は「大人になって返すもの」ですよね。最近では、その返済が厳しくなって借金地獄に陥ってしまうというニュースが流れるくらい、社会問題のひとつになりつつあります。 &nb […]...
失敗への恐怖を克服する20180714100051

失敗への恐怖を克服する

2018年7月14日0
皆さんこんにちは。 「失敗への恐れ」。それは、誰もが持つ感覚ではないでしょうか? 失敗への恐怖は、人々が感じる恐怖の中で、一番大きなものの一つです。 それは批判への恐怖や、拒絶への恐怖と密接に関連があります。 それが行き […]...
合格体験談(3)20180630100000

合格体験談(3)

2018年6月30日0
こんにちは。JNLLです。 今回は、2016年にカリフォルニア州立大学イーストベイ校(California State University, East Bay 通称:CSUEB)に入学し、Mathを専攻、その後、トラン […]...
大教室の講義で一目置かれる方法20180623100000

大教室の講義で一目置かれる方法

2018年6月23日0
大きな学校に通っている人、あるいは中規模の学校の1~2年生であれば誰しも、大勢の学生がいる中での授業を経験すると思います。 勉強して、クラスをパスしたいと思うのは当然ですが、教授やTA(教授の助手)や他の学生と交流したい […]...
うまくいっている学生の10の学習習慣20180609100024

うまくいっている学生の10の学習習慣

2018年6月9日0
大学生活を成功させるには「習慣」が重要です。 日々の積み重ねが0か10かで、そこには大きな差が出てきます。 今回は、成功している学生に共通してみられる10の学習習慣を特集した記事をご紹介します。 記事: How to S […]...
どの大学生も必要となる5つのソフトスキル20180602100006

どの大学生も必要となる5つのソフトスキル

2018年6月2日0
皆さんは、ハードスキル・ソフトスキルという単語を聞いたことがありますか? 今回の記事では、大学やそれ以降のステージで成功するためのキーとなる、5つのソフトスキルについてご紹介してます。 これらのスキルは高校生のうちから積 […]...
小規模大学を選ぶ6つの理由20180526100051

小規模大学を選ぶ6つの理由

2018年5月26日0
大勢の一部ではなく、 一人の人として過ごせる大学 を探している方、 学問に挑戦したい方、 物事の社会的側面に行き詰っている方。 そんな方には、小規模な大学が向いているかもしれません。 今回は、小規模大学を選ぶ6つの理由と […]...
リベラルアーツについて留学生に知って欲しい4つのこと20180519100012

リベラルアーツについて留学生に知って欲しい4つのこと

2018年5月19日0
皆さんこんにちは。JN Language Labです。 もし、あなたが米国大学について調べている学生ならば、間違いなく「リベラルアーツ」というフレーズに出会ったことがあるでしょう。 リベラルアーツとは、多くの米国・カナダ […]...
合格体験談(2) Johns Hopkins大学20180512100058

合格体験談(2) Johns Hopkins大学

2018年5月12日0
こんにちは。JNLLです。 本日は、Johns Hopkins大学(特に医学、国際関係分野で 世界トップクラスの評価を受けている大学)に見事合格を果たした当校の生徒様の合格体験記をご紹介します! JNLLに通いながら、ど […]...