留学インタビュー(10) 大学留学中の課外活動④

皆さんこんにちは。JNLL受付のEです。

現在お届けしている、当校スタッフOさんの大学長期留学中の課外活動の体験談。4回目となる今回が最終回!

Oさんが大学留学中に参加した、
①ボランティア活動
②サークル活動
③日本人団体
の3つの課外活動のうち、③日本人団体での活動についてお届けします。

Q1 留学中、日本人が運営する団体の活動にも参加されていたということですが、どれぐらいの期間参加していましたか?
JSA (Japanese Student Association)
という団体で、 XA(サークル / 留学インタビュー(10) 大学留学中の課外活動③を参照)に入るまでの約4カ月ほど所属していました。

Q2 どういったメンバーがいたのでしょうか?
私が留学した大学が熊本県と提携を結んでいるところだったので、4年間通う日本人が一定数いて、その方たちが代表として活動していました。団体に所属していた期間が短かったので正確には把握していませんが、大学が主催するCultural Festivalのイベント時には30人ほどのメンバーがいたと思います。

Q3 ここでの活動を通して友人はできましたか?
短期間でしたが、外国人の友達は5名ほど、日本人の友達はたくさん出来ました。4年間通っている日本人と仲良くなり、家電などを譲ってもらったりしていました。

Q4 JSAでの活動を通じてなにか思ったことはありますか?
日本に興味を持ってくれている外国人とのコミュニケーションは容易に出来ることが印象的でした。自分に興味のない人にどのように興味を持ってもらうかを考えることの大切さに気付かされることが多かったです。

Q5 先ほどおっしゃっていた、大学主催のCulture Festivalについてもう少し具体的に教えてもらえますか?
学園祭に近いものだと思います。様々な国からの留学生が各国の食や、民族衣装、文化などを知ってもらうために出店しています。
International Culture and Food festival: https://news.umt.edu/2016/02/021716fest.php
私が参加した翌年の記事になりますが、これでイメージしてもらいやすいと思います。


JSAとは、各学校で結成されている日本人学生会のことで、ボードメンバー(実行役員)が中心となって活動を行っています。
その活動内容は団体によって様々ですが、定期集会や校内イベントなどのアクティビティを通じて、外国人学生と日本人学生の交流の場を作り、日本文化の普及活動に取り組んでおり、留学や就活サポートも行っている団体もあります。

特に、初めての海外留学で生活や英語での交流に不安がある人や、現地で日本人の友人を作って情報交換をしたいという人は、JSAの活動に参加することをおススメします。Oさんのように短期間の活動でも、かけがえのない体験が得られることでしょう。

さて、3回にわたって大学の課外活動に関するJNLLスタッフの体験談をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
課外活動は、気軽に参加できるものでありながら、勉強だけでは得られない数々の体験を培う格好の場でもあります。
留学という貴重な機会を無駄にしないようにするための参考例として、皆さんの留学準備にあたって今回の特集が少しでも役に立てば嬉しいです。


Oさん、ありがとうございました!

それではまた、次回の留学インタビューもお楽しみに!

(更新)JN Language Lab-E

Add Comment