ACT・SAT直前 1週間の過ごし方20200417100000

ACT・SAT直前 1週間の過ごし方

2020年4月17日0
こんにちは。JNLL受付から今週もお送りします。 みなさん不安な毎日を過ごしていると思います。もちろん筆者もそのひとりです。 そんな時は根岸さんが以前おっしゃっていたように読書をしたり、音楽を聴いたりするのはどうでしょう […]...
11の支払わなければならない驚くべき大学費用20200404100000

11の支払わなければならない驚くべき大学費用

2020年4月4日0
こんにちは。JNLL受付からお送りします。 皆様新しいブログはいかがでしょうか?これからもどんどん新しい情報をお届けしていきますので、毎週チェックしてみてくださいね! 今週は、大学進学に関するお金の話です。日本の大学へ進 […]...
JNLL代表のつぶやき(8)20200330100000

JNLL代表のつぶやき(8)

2020年3月30日0
皆さま、コロナウイルスの感染拡大で日々大変なことと思います。 こんな時だから、何もやることないと家でダラダラじっとしている生徒様もきっといらっしゃると思います。 私ができるアドバイスは少ないですが以下の点をご参考までにお […]...
5月SAT試験中止による学生への影響20200321100000

5月SAT試験中止による学生への影響

2020年3月21日0
先日、2020年5月SAT試験の中止が発表されました。大学出願を控えた学生にとって大ニュースであり、JNLLの生徒様でも困っている方が多いと思います。今後どうしたらよいのかお困りの方、ぜひJNLLにご相談くださいませ。...
カルチャーショックに立ち向かう20200314100000

カルチャーショックに立ち向かう

2020年3月14日0
留学やホームステイをしたことがある人なら誰しも経験するカルチャーショック。楽しいはずの海外生活が悲しいものになってしまうその前に、ここにある方法をぜひお試しください。...
全米の読解力における緊急事態:教育者は警鐘を鳴らす20200215100000

全米の読解力における緊急事態:教育者は警鐘を鳴らす

2020年2月15日0
今週は、アメリカでの教育の現状をお伝えします。日本でも読解力が低下しているといわれていますが、世界的な傾向なのかもしれません。...
SAT受験者が増えてきている理由20200208100000

SAT受験者が増えてきている理由

2020年2月8日0
SATを受ける学生の総数は年々増えていっているそうです。その理由とは。...
大学の出願エッセイ:トピックとその書き方②20191228100054

大学の出願エッセイ:トピックとその書き方②

2019年12月28日0
こんにちは。JNLL受付からお送りします。 今週は、先週に引き続き出願エッセイについての記事第2弾をご紹介します。こちら先週とは異なるサイトからの情報なので、ぜひ見比べてみてください...
大学の出願エッセイ:トピックとその書き方①20191221100054

大学の出願エッセイ:トピックとその書き方①

2019年12月21日0
こんにちは。JNLL受付からお送りします。 今週は出願エッセイについての記事第1弾をご紹介します。SATやACT対策も必要ですが、エッセイも大事な要素です。次週も続けて出願エッセイについて記事を出しますので、ぜひご覧くだ […]...
英語習得への近道~毎日のできる勉強法~20191214100003

英語習得への近道~毎日のできる勉強法~

2019年12月14日0
こんにちは。JNLL受付から今週もお送りします。 今週は英語を習得するための近道となる、毎日の勉強の仕方を紹介します。...